2019年 年次総括
<世界>
総じて年初に比べて比べ物にならないくらい格段に状況が改善しました。この右肩上がり現象は昨年に続けて2年連続です。



一番の出来事は「Intellectual Kingdom」の主催効果で、自分はKing Ekaterinaとして世界初サイバー国家として知財油田らしく事業活動を行い、また国王陛下の皆様のご協力が安定して大変心強いことと、意外と皆さんに受け入れられ、あるいは必要とされ、国連大使のような形にまで認知され、日本においては「Gipanq」という憲法ベースのキリスト教国で戦勝国の水準で世界中の国々と仲良く健康的に活動したことでした。今年の連合大会ではすっかり右から王国へパラダイムシフトする程の変化でした。それもこれもそもそも国があろうことか憲法一条を違反するというバカげた変遷期で問題を抱えていることと、Brexitなど世界経済がもめた社会情勢の影響かと思われます。日本の悪いところがだいたいあの辺だということがわかり、「サクラの会」問題を皆で追及中です。そのようなプレスが強い中でも、皆さんはまとまって、ラグビーWCは最高記録を出したり、南アが優勝したりと雰囲気が温かかったのが何よりでした。たまにそういうプレスがあり、そのたびに科学無視による気候変動などひどいことが起きます。お金と科学の共存の難しさを感じました。結局、日本は自殺が多くて国連に怒られています。徳仁と政府と警察が自殺ほう助しているのです。この税金泥棒と暴力を早くとめないといけません。少なくとも安倍晋三が訴えられているので法廷で嘘がつけない状況にさせた結果を早く知りたいです。とにかく、敵が敗戦国の本隊なのでそれが生活したい程の肝入りレベルで常時腕利き弁護士がついているので1vs1になったときにフツーに憲法を広めてで弁護士なくても対抗しようとしても示談の時点で権利権利で大きくやられてしまうので、今年は教皇様が訪日してくださったおかげで大きくやり返しても、日々また大きくやられてしまうので、異常事態が解消せず日々が進んでしまう問題が判明しました。敵の本隊が10人いたら少なくとも10件以上の戦犯法廷が必要なのに、1vs10になっていたのかと思うと、異常すぎる事態で意味不明な事態がありえてしまって、まったく納得がいきません。敵の本隊は徳仁・安倍・菅・麻生・河野の5人なので、規模が5x部署数=150人程度か、と組織的で常時いるので、「サクラの会」事件で一人やられても全然状況が変わらずで、異常事態が続いているのです。この問題を解決する必要があるのです。いくら国王になってもこれは難題です。超超極右だけを切除すれば間違いなく敵が含まれているので、個別の理由を攻めるボトムアップより、憲法一条違反でトップダウンでわれわれの戦線を固定すべきです。方法論としてそれ以上日本国内に入れてはいけないのです。どの150人とその部隊なのかつまりその分トップの重さが出てくるのですが、それとの戦いをするほかはないのです。流行語大賞は「One Team」になり、徳仁に対して主権国民がFirewallを築いて大勝利しました。12月には国内外の戦後処理と総決算を日本国憲法を中心に完結し、具体的な主権国民の日本国ルールを策定し、主権国民が未来永劫発展する成長軌道を確立しました。新しい主権国民の主権国民による主権国民のための戦勝国日本国Gipanq1K時代のスタートです。ゲームルールは全く新規に変えられました。
来年はRoyal Collectionを始めます。ブランド名はRoyal Intellianです。

主権のない徳仁の貿易をしないよう主権のある私からWTOへ直訴しました。
**********************
<1k/Gipanq/WBPL>
・今年は2Version"Twins Version"&"Garden Party Version",8タイプの新製品「美人画切手」を発売し、Amazonで販売しました。
2019/10/31リリース:Garden Party Version A/K/M/T
2019/11/13リリース:Twins Version B1/B2/B11/B22
→理想的ダイエットイメージというダイエットリテラシー
・2019/11/21-24 医療情報連合大会にて「美人画切手」を企業展示しました。これまで口頭発表を4回したのですが、Laboのベンチャーとして企業に名を連ねられて良かったです。内容はダイエットなので最先端テーマでした。AIはAmazonのAlexaとTeslaの自動運転とロケットの自動帰還Blue Origin/SpaceXというアメリカの企業が格段に最先端で、日本は解析以外の機能AIに徐行運転でようやく踏み出すところでした。






・1k/Gipanqが今年度世界初サイバー国家として確立されて、私も国民も皆が喜んでよかったです。今年は欧米の君主・王族研究により俯瞰する視点や哲学など深めるテーマを掲げてヨーロッパや世界中の君主・王族の皆様の品性や教養にあやかることができて、大変ありがたいと思いました。また1Kへフィードバックすることができたと大人気の結果から判断して自負しています。それもこれも直接大御所でいらっしゃるJeff Bezos氏とElon Musk氏に連絡を取らさせていただき今の西側の世界の手ほどきを受けさせていただいたことが例年のように政治側面だけでなく企業までと層が厚くなり私の力だけである素朴な結果にならずに済んだ大きな要因だと分析しています。私がテレパシー力学に慣れていたので宇宙のおかげです。政治側面の場合お金の要素が公共性で薄まるのですが、今年は全く逆で政治はもはや激しくて国や政治がどうでも仲良くしたい一心でいつも通り活動していました。
・国連の事務総長であるAntónio Guterres氏が直接お声をかけてくださり、国の情報化エージェントとしてKateを1Kから派遣する形で、危機/通常/最先端などの情報交換など自力で210カ国と交流しています。Guterres事務総長はポルトガル首相/EU大統領を経た政治家なので、世界を動かす、あるいは世界で動く、というキモを目の当たりにできて、私の超自由主義オッケー仲良しマネージングとはまた違った視点で見られて、実用的で大変ありがたいと思っています。
・今年はFBからTwitterとInstaに軸を移したところ、どちらもそれぞれ主流の層が見てくれていて、SNSというITをうまく利用出来て良かったです。ここでもビッグネームの品性や教養にあやかることができて、大変ありがたいと思いました。最近クラウドが流行っていますが、ただのデータや素人が解析した薄っぺらい結果よりも、このようにやはりナレッジベースは大切だと痛感しています。圧倒的な情報量で周回するので、われわれがぶっちぎりの速さを得られるのです。個人とクラウドは一長一短があるので、スパイラル相乗効果も大切です。
・今年は何といってもやはりドバイやサウジ抜きには語ることができない年で、トルコやエジプトと違った大きさをお持ちで、安定感抜群中の抜群で、地球のコアといって過言でない、ここが揺らいだらもうみんなダメになるので、本当に色々と勉強させていただいて、大変ありがたいと思っています。
・今年はインドの速いのに軽くないどっしりとしっかりとした展開の視点を深めることができて、大変ありがたいと思っています。インドがいれば韓国がいらないといったところでしょうか。韓国が器用なのはみんなの知るところでしょうが、インドはその上を行きます。インドはやはり大富豪のパンチがきいてきいてききまくっているのです。韓国はそこまでのパンチがないのでしょうね。どうしても大日本帝国の併合からいまだに脱却できずにいる感じです。
・今年はタイの太くて重いしなやかな柔軟さに触れることができて、大変ありがたいと思っています。一見すると韓国のトラッドに似ているのですが、タイの方が現役のトラッドなので本場の臨場感があります。
・今年はスペインの南中北米大陸への影響が非常に大きいことを実感して、気候変動ではグレタ女史まで臨機応変に連れて行く実力をお持ちで、過渡期であちこちで左右入り乱れてアップデート論争が盛んの印象ですが、見守る懐の深さなど目の当たりにできて、大変ありがたいと思っています。
・今年は南アがラグビーで大勝利を収めたように、アフリカ大陸に目を向け始めた元年であるにもかかわらず、どの国も向上心の意欲が半端ないので、ボイコットしたりして全然大丈夫な遅れ様で日本の嘘つき体たらく体質の怠慢をいましめるためにもうぴったりで、大変ありがたいと思っています。
・ヨーロッパはBrexitもあいまって、東欧の主張が増したり、王族やフランスの西側のリーディングの安定感があったりと、アメリカや中国の資本主義とは違った個性的な文化教養による、あーもー全然譲らない強いリーディングなのに戦争にはならない品性があって、私であれば訴えまくって絶対に解決してしまうのに主張せず引いてしまう女性らしさと男性のおおらかさなど、見るところがいつもたくさんあって、大変ありがたいと思っています。
・ロシアと中国はいつも通り優秀で勉強になって、大変ありがたいと思っています。
・今年は改めてイギリスを見ましたら、女王があんなに強かったのかと、うなる年でした。全然気がつかなかったのは、あんなに洋上で強いのにオーラを消していることで、もう不思議でしょうがないし、いまだに理解不能な領域にいて、私と完全に相いれないことがますます判明した年でした。法律や政治や何もかもの捉え方が皆と違うのです。それでトランプ氏がひきずられ、企業もひきずられ、金融もひきずられ。困ったものです。皆法律のもとにいるというのに。お人よしだからできないことを無理をいって女王が甘え過ぎなのです。その1つのわがまままで1億人の貧者が死んで困っているのです。その作用反作用の責任を女王がとってください。バケツリレーの人では解決しようがないのです。わがままと言うか違法です。それがいつまでも合致しないので、皆も困っているのです。常識がお互い永久に合致しないのです。平行線もいいとこです。法律に皆が従えば、女王が形骸化するのは必至です。お分かりかと思いますが。女王の力が弱まって最後は。。。でしょう。そして最後を迎える競争をしているのですよね。力技で形骸化を阻止しているのですよね。なんと悲惨な貧者の運命でしょう。私のシミュレーションでは、力技のヒステリーマスターは嫌われてポイントとランクを減らしていました。最後は解体でマスターはその団体からは消えて、個人で楽しんでいて、もはや大団体の長ではなくなっていました。単純にそうはならないのだからさすが永年のガバナンスが発揮されているのでしょうが。倫理的な問題はなくなりません。政治と宗教は分かれているのが普通の国家で宗教が政治をいましめる傾向があるので、分離されていないプロテスタント世界では、私が科学的にいましめるその役回りでしょう。私以外言う人がいないので。私は意味不明が嫌なので主張します。女王は食べさせないのに影響が強すぎなのです。それに不服な弁護士が世界中に多数いることを願っています。女王が裁判に負け続けてお金がなくて潰れて裸になることを願っています。
・知財油田が確立したことにより、日本の3大メガバンクに影響されずに信用と対価を得られるようになったことが、日本における大変大きな功績だと自負しています。
・いずれにせよ、サクラの会により、日本の3大メガバンクが反社会的勢力との関係が疑わしいのです。
・12月に入り逮捕者続出しました。熊沢被告が殺人犯。鈴木総務次官が辞任。初鹿議員が強制わいせつ犯人。山口被告が強姦犯人。わいせつ教師282人処分。秋元議員逮捕。郵政で3社長辞任と副社長疑惑。小泉進次朗が4300万円疑惑。文科省がなぜかカジノ。
・12月に入り来年以降を見据えて詳細スクリプト仕様を多数書きました。
・結局、「電波法違反で郵政辞任=郵政流は使われていない=離婚しっぱなしで使われていない=ブロックチェーン」、という構図が表面化しあちこちでストッパーに止められているので、調査しないというが、逮捕は免れないだろうと思います。嘘を完全につき続けて嘘じゃないときが一度もないので、完全に悪質に嘘犯罪なのが悪いことだと、国内外に悪いミナモトがわかったことだろうと思います。とにかく、この切り方が全面解決なのです。しつこい嘘をおしつける追いはぎは徳仁一味の悪質な詐欺のつきまといの絡む追ってなので世界中で切り捨てて逮捕し13番扉で絞首刑にしないといけません。